symfonyというフレームワークは恐ろしく便利なのだが、一番はまることは「AdminGeneratorはプロトタイプとして以外には全然使えない、というより使っちゃ駄目」ということのような気がする。それと、確認画面を要するような要求があった場合ちょっと面倒。
AdminGenerator自体はかなり便利だし、使いたいのだが、いかんせんベタベタな実装になっているところが多くて(例えばlist表示時の表示内容を取得する関数は、admin_double_listだとかの多対多便利入力インタフェイスに対応していない。ので、list時にadmin_double_listを表示してやろうとすると転ける。しかもそういう質問があがっているにもかかわらずこの点はフォローされていない。
そんな感じで、やるとしたら手数を踏むことになる。コピペプログラミングは駄目と言われながら、snippetから持ってくるというこのむなしさというか何というか。
結論として、AdminGeneratorを使いたい場面でも、それを本番でも使うのであれば、おとなしくpropel-generate-crudを使いましょうというところで。
3時過ぎなのに腹が減ったので飯を考えることにしつつお仕事続行。
昨晩は渡米して何年もたつ高校時代の友人が久しぶりに帰国したため、その頃のほかの友人ら7人で飲み。1軒目はHUB、2軒目はよくわからない韓国焼き肉屋、3軒目はよくわからない焼鳥屋(でもほとんど焼き鳥じゃないものを食べていた気がする…)と、久しぶりにハシゴ飲みだった。マッコリばかりずいぶん飲んだのだがあれはへべれけになりにくくて良い。