Archive for 2月 17th, 2009

MSP430試す

Posted by ゆのじ on 2月 17th, 2009

R0012122

消費電力が低いことが大事な要件となっているものを作るかもしれない、ということでTIのMSP430を使ってみることにした。まずはeZ430-F2013 Development Toolを購入。開発環境は標準のIARか、TI謹製のCCE、AVRでおなじみのICC、QuadravoxのAQ430、後はGNUか、という程度の選択肢があるが、情報収集した限りではコードサイズ4kbの制限を超えなければIARが最強、ということらしい。コードサイズ4kbといってもC由来でないアセンブラ由来の部分は除くと言うことらしい(使い方: Mixing C and Assembler with the MSP430)ので、いくらでも使いでがありそう。全部Cで書きたいという方は30万だか40万だか(もっと?)のライセンスフィーを払うか、他の環境(10万円しない)を買うかするとよさげ。

それと買ってからよく読んで気づいたのが、RTCを持ってる品種があるというのも大きい。外に精度の高い32KiHzの水晶(EPSONトヨコムがこんなのを推奨している模様)をぶら下げて適宜内部容量負荷を調整してやれば、最低消費電力モード(LPM4)で1uAしか食わないで時刻を保持できる。単体RTCは安くないモジュールなので、これだけだってうれしい。

これで、低消費電力ならMSP430、普段使いにAVR、アナログほしけりゃPSoC、高速ディジタルはFPGAとだいぶ使えるマイコンも増えてきた。今後は電源関係(特にバッテリー駆動系)、通信系(Etherはずいぶん簡単になってきたので無線系と2線/3線通信系)を押さえていきたいところ。